兵庫県立北条高等学校PTA |
カテゴリ
以前の記事
|
1
今年は、土曜日の一般公開開催ということもあり、PTAでも模擬店を出すことになりました。
お店の名前は、「PTAの店」、、、そのままです。 ![]() ![]() 販売内容は、 *炊き込みご飯 *お茶 *アイスコーヒー *shinのクッキー特別パック ![]() ![]() おかげさまで、ほぼ完売させていただきました。 売り上げの一部は一緒にいただいた義援金とともに、東日本大震災の義援金に送らせていただきます。 ご協力ありがとうございました。 ▲
by hhs2010pta
| 2011-06-18 19:00
| 報告
平成23年6月18日(土)、
内藤先生と高嶋先生の指導でこれまで3回の練習と本日朝からの練習の成果を文化祭の最初のプログラムで発表いたしました。 ![]() PTAコーラス、ZARDの「まけないで」です。 今年は体育館の後ろでも歌声も聞こえたそうで練習の成果が出せたようです。 ![]() 無事終了後、50余名集合写真です。(みんな一安心) ▲
by hhs2010pta
| 2011-06-18 16:30
| 報告
![]() 北条高校からは、西幹校長先生と高見PTA会長が出席しました。 ▲
by hhs2010pta
| 2011-06-14 18:00
| 報告
▲
by hhs2010pta
| 2011-06-09 22:00
| 報告
北条高等学校PTAのページにおこしいただきありがとうございます。
平成23年度北条高等学校PTA会長の高見博道でございます。よろしくお願いいたします。 ![]() PTA活動とは何でしょうか? それに対する思いはみなさんいろいろだとは思います。色々な行事を計画いたしますが、主役は子供たち(学生)だと思います。あくまでも、その子供たち(学生)の助けになるためにPTA活動があるのだと思います。 立派な大人に育ってもらいたい、育ててもらいたい。その思いはどの父兄の方も一緒だと思います。 それには、子供たち(学生)が通っている学校がどんな様子なのか知っていただく必要があると思います。 PTA活動に参加していただくことで、学校に行く機会もできるし担任の先生以外の先生ともお話しする機会が出来、いろいろは発見があるのではないかと思います。その思いを出し合えばよりよい北条高等学校にしていけるのではないかと思います。 「北条高校に来てよかったな!」「北条高校に通わせてよかったな!」子供たち(学生)も父兄も、誇りを持って言える北条高等学校にしていけるのではないでしょうか! 5月14日のPTA総会で前任の永井前会長から引き継ぎスタートを切りました。 今年度も例年と同様にいろいろな行事を計画しています。文化祭の土曜日一般公開開催をはじめとしてできるだけ多くの方がPTA活動にかかわっていただけるように考えています。 役員・委員会メンバーの方々を中心に1年間活動をしていきたいと思います。多くのPTA会員の方々の参加が出来るよう努力してまいります。 よろしくお願いいたします。 北条高等学校PTA会長 高見博道 ▲
by hhs2010pta
| 2011-06-01 09:00
| その他
1 |
メモ帳
北条高校は今年、
90周年を迎えました!! 最新の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||